
ゆるい更新が続きましたので、
たまには仕事のお話をば(汗)!
本日は東京都と埼玉県の境にあります『赤羽』へ…
知らない土地からの帰り道、
終電の時間も迫っていると、自分の住んでいる地元へと続く京浜東北線の水色の看板を見ると、えもいえぬ安心感が湧いて来ます・・・
そして本日は"敬老の日"という事もあってか、ご家族連れの方々と触れ合う事が多かったのですが、中でも印象に残ったのが、北区に住む『理沙ちゃん』という7歳の女の子。
マイクを向けると見えなくなるまで逃げてしまうのですが(笑)、
名前通り(?)可愛いらしい女の子でした!!
ちなみに、自分の初恋の女の子の名前も『理沙ちゃん』でした...
…サラッと個人情報を吐露してしまいましたが(驚)、最近は何処でどなたが見ているか解らないので、この辺にしときたいと思います
(笑)。
気がつけば、
また緩い内容になってしまいましたが(汗)、『歌』を通じて様々な方々と出会える事に幸せを感じた一日となりました♪♪
にしても、
『リーマン・ブラザーズ』て何だ!?
いつも有難うございます!!
『人に人格あり
芸に風格あり』
自分がよく作曲の伊藤先生に言われる好きな言葉であります。"芸"という事に関しては"歌"も選択肢の1つであると自分は考えておりますので、
人としての温かみと初心を忘れずに頑張って行きたいと思っております!
ただ頭に関してましては…非常に耐震強度ギリギリの構造となっておりますので、悪しからず。
(目指せ!高級住宅!!)
おぉ!!
理沙ちゃん、
わざわざ有難う♪
こうやってコメントしてくれただけでも、昨日頑張った甲斐がありました!
お父さん・お母さん・お姉ちゃん達にもヨロシクね♪
m(__)m
また逢える日を楽しみにしています!!
ただ逢った時に、
『おじちゃん、誰!?』
て言わないでね(笑)!!